| 主なグループ展 |
|
| 1986年~2001年 |
船橋市写真連盟展 船橋スクエア21 |
| 1996年 |
高根・三咲フォトサークル合同展 船橋スクエア21 |
| 98、02、03年 |
同上 |
| 2000年11月~12月 |
フランス・リール市立図書館企画展「Stenopephotographie」(ピンホールカメラ) |
| 2001年2月 |
演劇「歯車違反」コラボレーション展示 東大駒場キャンパス |
| 2002年6月 |
第13回美術工芸作家協会展 (アートガーデンかわさき) |
| 2002年10月~11月 |
イタリア・シエナ市 Visionaria展 「Senza Obiettibo」(ピンホール企画展) Santa
Maria della Scala Museum |
| 2003年6月 |
第14回美術工芸作家協会展 (アートガーデンかわさき) |
| 2004年~2006年 |
第15回~第17回美術工芸作家協会展 (アートガーデンかわさき) |
| 2006年8月 |
紋別市ピンホール写真グループ展 |
| 2007年5月~6月 |
京都Prinz「Pin Hole Lover」 PPAS:ピンホール写真芸術学会設立記念特別展 |
| 2008年5月 |
PPAS企画展「○」 (Roonee 東京四谷) |
| 2008年5月 |
PPAS企画展 (Gallery i 京都) |
| 2008年8月 |
オホーツク・紋別ピンホール写真フェスティバル (紋別博物館) |
| 2009年6月 |
PPAS京都ピンホールフェスティバル 協賛グループ展「Interface」 (京都:エイエムエスギャラリー) |
| 2009年6月 |
安曇野市 ピンホール写真展 (豊科地区 サティ エントランスホール) |
| 2009年7月 |
紋別市 ピンホール写真展 (紋別博物館) |
| 2010年6月 |
2010ピンホールフォトフェスティバルin九州 (福岡県朝倉市 共星の里、原鶴温泉「パーレンス小野屋) |
| 2010年8月 |
PPAS会員展 (シリウスギャラリー 東京新宿) |
| 2010年10月 |
4人展(中国人作家と韓国人作家と) 英国ブライトン |
| 2011年3月 |
東日本大震災義捐の写真チャリティーオークション出品 (禪フォトギャラリー 東京六本木) |
| 2011年6月 |
2011ピンホールフォトフェスティバルin川崎 (川崎市民ミュージアム 神奈川) |
| 2012年6月 |
2012ピンホールフォトフェスティバルin東川町 (東川町文化ギャラリー 北海道) |
| 2013年8月 |
ピンホール写真芸術学会会員展 「微光の描写」 (ギャラリーコスモス 東京目黒) |
| 2014年7月~8月 |
公募展「人それぞれ」 (ArtGallery M84 東京・銀座) |
| 2014年11月~12月 |
ピンホール写真芸術学会会員展 (アルテピアッツア美唄 北海道) |
| 2015年1月 |
公募展「人それぞれのアート」 (ArtGallery M84 東京・銀座) |
| 2015年7月 |
公募展「アートの競演」2015初夏 (ArtGallery M84 東京・銀座) |
| 2015年12月 |
ピンホール写真芸術学会会員展2015年度「微光の描写」 (京都・Gallery i) |
| 2016年1月 |
公募展「アートの競演」2016初春 (ArtGallery M84 東京・銀座) |
| 2017年1月 |
公募展「アートの競演」2017睦月 (ArtGallery M84 東京・銀座) |
| 2017年3月 |
ピンホール写真芸術学会会員展2016年度「微光の描写」 (大阪・CASO SpaceX) |
| 2017年8月 |
公募展「アートの競演」2017葉月 (ArtGallery M84 東京・銀座) |
| 2018年2月 |
ピンホール写真芸術学会会員展 2018 (札幌・新さっぽろギャラリー) |
| 2019年1月 |
公募展「アートの競演」2019寒月 (ArtGallery M84 東京・銀座) |
| 2019年5月 |
ピンホール写真芸術学会会員展 2019 (Roonee247 fine arts 東京・日本橋小伝馬町) |